わが町の未来を担う人づくり推進事業成果発表会

2月15日 東みよし町トレーニングセンターと町民体育館で、「地域の魅力発見プロジェクト成果発表会」がありました。


東みよし町内の全小学校の5・6年生が、それぞれの校区で地域を歩き、取材し、そのことを自らの文章と写真でまとめた冊子をもとに、そこで見つけた産業・文化・伝統等の魅力を一人ひとり発表してくれました。

 

各校近辺の魅力ある場所を一冊にまとめた冊子を四校分頂き、来場された方も真剣に読まれていましたよ。

驚いたのは、マチアルキというアプリをダウンロードして、ページのどこかの写真に、スマートフォンやタブレットをかざすと写真が動き、解説が始まります。
実際にその場所に行くことで、写真が動き、解説してくれるものもありました。
写真だけでは伝えきれない動きや音を動画コンテンツとして収録している記事もあり、地域のことがよく分かるようになっています。

長くここに居るのに知らない事がたくさんあり、今回この冊子でいろんな場所、携わっている方の思いを知ることができました。
編集した子供たちには 大変な作業だったと思いますが、東みよし町を訪れる方はもちろん、地元の方も新たな魅力を発見できるフォトブックです。
私も今後 少しずつ紹介していきたいと思います。

 

 

関連記事

  1. 三好市 池田町 ランチ 真鍋屋MINDE

  2. みよしフリーマーケット

  3. 三好市ランチ☆heso salon

  4. Cafe&ジビエ

  5. 三好市でのお食事なら…鮨 ひらい

  6. 秘境の宝物応援事業