先日 三好市交流施設「真鍋屋」内にあるカフェレストランMINDE KITCHENにランチに行ってきました。
2018年に古民家をリノベーションした施設内に「野菜が真ん中」のマチの食堂としてオープン☆
糖尿病死亡率ワースト、小中学生の肥満率が高い、野菜摂取量が不足しているという徳島県の「食の課題」に取り組むまちの食堂です。
今日は新型コロナウイルス感染予防策として定食スタイルの提供でしたが、通常のランチタイムでは、地元の新鮮な野菜を使用した野菜、おかずをブッフェでたっぷり食べられるスタイルになっているそうです。
野菜ジュニアソムリエ資格を持つマネージャーさんが旬野菜使用の栄養バランスに配慮したメニューを考案されています。 メニューはこちらでした。
メニューを見たら…みつまたすみ使用??炭って食べられるの? 調べてみると…炭には食物繊維が豊富で腸内環境を整えてくれるみたいです。 定期的に炭を摂取することにより、体内の毒素、加工品、化学調味料などの老廃物を炭が吸着し排出を促すそうです。 デトックス効果やダイエット、美肌、口臭改善などの効果が期待できそうですね。
一汁五菜のランチを食べ免疫力アップしてみてはいかがですか?
三好市交流施設 MINDEには、交流の場としてキッチン以外に、四国のへそのミニ物産コーナー、MINDEマーケット、ママ会や小さなお子さんがいる方も寛ぎやすい畳スペース、野外での交流スペースとして利用できる、中庭スペース
スタートの場として 移住支援窓口、三好市において起業、開業など立ち上げに利用できる、お試しオフィス、中長期のお試し暮らしの、お試し住居
活躍の場として お店を始めたい、展示をしたいなどチャレンジを応援する、トライスペース サークル活動や会議など市民活動を支える、みんなのスペース 仕事場、勉強の場として気軽に使える、みんなのデスク
MINDEはうだつの町並みの一角の大きなお屋敷だった建物、どのスペースからも中庭を望むことができ、落ち着いた空間ですよ。 詳しくは直接お問合せくださいね。 090-7629-3000(MINDキッチン)
080-1993-2000(施設について)
移住に関することや 起業のためのテナント、アパートや中古住宅など 不動産のお問い合わせは
三好市MIRAIZU 高岡まで お気軽にお問合せください。
三好市池田町シマ871-2 MIRAIZU -未来図 高岡 0883-87-7733 090-2781-8987
2023.11.20
2023.11.15
2023.11.13
2022.10.31
2019.03.23
2019.02.28
2019.02.08